まや |
|
名称:まや 型式:悪魔ケシカラン型MMS ストラーフ 性格:本当はかなりのボケだが、周囲の環境を考えると自分までボケると生活が成り立たなくなる為、 仕方なくツッコミに回っている。 タコの入っていないたこ焼きが好き。 武装:開発コード『D-DRAGONFLY』。 通常のストラーフ用武装に軽量化と変形機構のためのフレーム改造を施したものに 飛行ユニットとFCR(火気管制レーダー)を追加した大型武装。 通称はストラーフ・ロングボウ、ロングボウ黒子など。 多数の攻撃目標を同時処理し友軍神姫とデータリンクで連携する戦場管理能力を持つ。 通常の1vs1の神姫バトルより多数vs多数のフラッグゲームや陣取り等で本来の能力を発揮する。 ホバリング〜低速度域では脚部に装着された4基のターボシャフトエンジンによりダイナモを回して 飛行に必要な大電力を確保し、4枚のブレードを羽ばたかせて飛行する。 揚力が稼げる中〜高速域ではダイナモの駆動を 切り離しエンジンのジェットをそのまま推力にして 効率よく飛行できる。 ただしジェットの熱風を勢い良く吹き出す事になるのでIRサプレッサーの効率は低下する。 本来飛行を得意としないストラーフを飛行させる為、テールブームの根元にアビオニクスが搭載さている。 この部分にはアビオニクスのほかに追加されたレーダーシステムをドライブする機器や 飛行用ブレードを駆動するパワーディストリビュータも積まれており、上部のラジエーターがこれらを冷却する。 両肩には市販のミサイルランチャーを改造したウェポンベイを搭載。 それぞれ脚部の対装甲ミサイルと同じものを6発ずつ収納可能。 コチラは対装甲ミサイル1発を、小型IRパッシブ誘導対空ミサイル用2連ランチャーもしくは FFAR(無誘導ロケット)用4連ランチャーと置き換え可能。 もともと精密な軸線照合の出来ない誘導ミサイルの発射機に後付でFFARを撃たせるために 素体頭部に搭載されたTADS(目標補足・照準器)から照射された誘導用レーザーをランチャー前面の センサーでトラッキングさせて長距離の精密射撃をムリヤリ再現している。 この遠回りなシステムに違和感があるのか『まや』本人は弾種選択や起爆タイミングの設定等は出来なくとも、 命中すればロケット弾と同程度の破壊力を期待できる大型のアサルトライフルを より直感的に動かせる副腕に持って使用することが多い。 対装甲ミサイルは重装甲目標に使用され、RF(無線周波)誘導方式とSAL(セミアクティブレーザー)誘導方式の ミサイルを各ランチャーに選択装備できる。 RFミサイルはかなり高度な撃ちっ放し能力を持っており多数目標の同時攻撃に威力を発揮するが、 FCRからミサイルへの目標データ転送に少々時間がかかるなど、発射手順が複雑になる。 SALミサイルは頭部TADSの誘導用レーザーを目指して飛行する為、基本的に同時に1目標しか攻撃できず 命中まで誘導用レーザーを照射し続ける必要があるが発射手順は比較的簡素。 また別の友軍神姫が誘導用レーザー照射機を持っている場合、誘導用コードをそれに合わせて LOAL(ロックオン前発射)モードで発射すれば、後の誘導はそちらに任せられる。 素体腕部には0.5mmガトリングガンを携行。 主に装甲の薄い軽装甲・軟目標に使用。 重装甲目標にはほとんど効果が無い。 副腕ハードポイントには対空ミサイルを搭載可能。 肩部ウェポンベイ内の小型対空ミサイルでは追いつけない、天使型やセイレーン型等との遭遇が 予想される時に最大4発搭載できる。 人型をした神姫による戦闘では白兵戦は避けられない為、薄くなった本体装甲をカバーする意味もあり 基本的に副腕部にシールドとリニアモーター式の射突ブレードを携行する。 射突ブレードの威力は強力だが動きのすばやい格闘型の神姫に至近距離でダイレクトに命中させるのは 非常に困難な為、ブレードを出しっぱなしにしてなぎ払うように使用することが多い。 一応刃のようなカタチはしているがヒットしても切れるような物ではなく、むしろ叩き付けた反対側が吹き飛ぶ。 あと本人のこだわりからかウズルイフも携行しているが、これを使用する場面となると かなり切羽詰っている事になる。 ここまでだらだら長く書いてきたが、モーションが大きすぎるため滅多に使えないとはいえ、 実はかかとのブースターを使用したつま先蹴りが1番破壊力があったりする。 『D-DRAGONFLY』装備は大型でハイテク装備の塊であるがゆえに、ゲームに参戦する際、 レギュレーションを越えていたりフィールド上に置く為のコストが不足する場合がある。 このような場合には、ユニットとして機能できる最小限の構成のライト装備が選択できる。 ライト装備は攻撃力は大幅に落ちるものの、軽快な機動で取り回しもしやすくなる為、 対空戦闘や偵察・情報収集等を重視される場面ではフル装備がレギュレーション等を クリアしている場合でもあえて使用される。 改造:副腕肩フレームの新造。 武装脚膝アーマーの加工。 素体の肩と太ももをフレッシュ3と交換。 塗装ハゲが酷くなって、このままでは恥ずかしいとのコトなので新しいボディをクリスマスにプレゼント。 エポパテ製のおpp…ちょ…やめて…アッー
オーナー:ぬらりひょんさん
|